おとしごと

子育てとか、日々の生活とかで感じたことを

【Excel VBA】VBAの使い方~編集画面表示:VBE表示~

VBAの勉強を始めました。

前回は、EXCELの画面で、開発タブを表示する方法を図解しました。

otoshigoto.hatenablog.com

 今回は、VBAの編集画面の表示方法をメモしておこうと思います。

VBE編集画面の表示方法

方法はいたって簡単。AltキーとF11キーを同時押しすればOK。すると、以下のような画面が開きます。

f:id:nonbiridenote:20170502151724j:plain

でも、まだプログラムを入力するためのウィンドウはありません。プログラムを入力するには、モジュールと呼ばれるものを挿入しなければなりません。

 

モジュールの挿入

モジュールを挿入するには、まず、"挿入"ボタンを左クリックします。すると、以下のように、"ユーザーフォーム"、"標準モジュール"、"クラスモジュール"が表示されると思います。

f:id:nonbiridenote:20170502152713j:plain

 

上記モジュールのうち、"標準モジュール"ボタンを左クリックします。すると、以下の画像のように、標準モジュールが挿入されます。中央部分に現れたウィンドウにプログラムを記述します。

f:id:nonbiridenote:20170502153747j:plain

 

プログラムの入力と実行

例えば、以下のように文字列を入力して、実行ボタン(=三角マークのボタン)を左クリックすると、Hello!!World!!と書いてあるメッセージボックスが開きます。

Sub test()
MsgBox "Hello!!World!!"
End Sub

 

文字を入力して実行ボタンを押す。

f:id:nonbiridenote:20170502154411j:plain

 

すると、小さいメッセージボックスが開き、Hello!!World!!の文字を確認できます。 

f:id:nonbiridenote:20170502155426j:plain

 こんな形でVBAを使っていくようです。本日は以上。

 なお、過去記事は以下。

 

otoshigoto.hatenablog.com