おとしごと

子育てとか、日々の生活とかで感じたことを

業務効率アップ!?昼断食を3ヶ月間続けてみた感想

 

f:id:nonbiridenote:20150709012130j:plain

 

特に狙ったわけではないのですが、平日限定で3ヶ月間程、昼断食な日々を過ごしました。その3ヶ月間の経験から見えてきた昼断食の効用について、少し書いてみたいと思います。

昼断食を始めたきっかけ

元々、弁当を持参して、デスクで昼食を取っていました。私はとにかく早く家へ帰りたいタイプなので、多少のデスクワークをこなしながら食事を取ってしまうスタイルが私にはあっていたみたいです。

 

ところが、妻が切迫早産で長期入院することになってしまい、子育てと家事を全て一人でこなさなければならなくなってしまいました。子育てと家事をこなしつつ弁当を作るのは厳しかったため、昼休みにコンビニへ出向きパンか何かを購入してデスクへ持って帰って食べるスタイルに変更しました。

 

そうやってしばらく実践してみたところ、”コンビニへの移動時間やコンビニのレジ行列に並ぶ時間がもったいない”と感じるようになり、最終的に昼食を食べるのをやめました。

昼断食のルール(思い出してみて)

・昼断食は平日のみ

・朝食と夕食は普通に食べる

・間食に特に制限は設けない

 

ルールと言うほどのものではありませんが、この3ヶ月を振り返ると、上記のルールに当てはまっていました。

 

既に書きましたが、”仕事中に食事を取るのが面倒で昼食をやめてしまった”というのが昼断食が始まった経緯でして、したがって休日は普通に昼食を取っていました。

 

また、特にダイエットを狙ったものでもないので、朝食と夕食は普通に食べていましたし、間食への制限も特にしていませんでした。

 

体調面の変化

最初の1ヶ月

初週は、確か水曜日あたりに無性に空腹感を感じたので、その日はお昼にパンを買って食べました。その他の日も多少の空腹感を感じましたが我慢しました。夕方になり保育園へ子どもたちを迎えに行く頃には空腹感を感じ、エネルギー不足を実感しました。

 

2週目。体が慣れてくれたのか、日中の空腹感はそれほどではなくなりました。ですが、夕方の空腹感やエネルギー不足感は変わらず。

 

3週目以降。日中の空腹感はほとんど感じなくなっていました。また、夕方以降の空腹感やエネルギー不足感もあまり感じなくなり、体は昼食なしの環境に適応。

2ヶ月目以降

特に目立った体調不良はなく、どちらかというと体調良好な感触。

 

昼断食をしてみて良かったな~と感じたこと

(1) 午後眠くならない

元々、午後になると睡魔に襲われることがしばしばだったので、昼休み中10分~15分くらいは目を瞑って仮眠(?)をとるようにしていました。ところが、昼食を食べなくなってから眠くならなくなり、仮眠も不要に。

(2) 業務効率アップ

業務効率といっていいのか分かりませんが、私の場合、以下のようなメリットを感じています。

 

昼休みの仮眠廃止・・・PC作業時間を15分/日 程度稼げた

 

昼食廃止・・・PC作業時間を10分/日 程度稼げた

 

コンビニ往復+レジ行列待ち時間短縮・・・PC作業時間を10分/日 程度稼げた

 

午後業務開始直後からエンジン全快・・・数値化できないが効率は上がったと感じる

 

(3) 混雑からの開放

私はコンビニで昼食を購入していたのですがレジ行列にうんざりしていました。

 

また、社食という選択肢もあったのですが、そちらも大行列が待ち構えていますし、席を探すのもひと苦労です。

 

いずれにせよ、昼食になると一斉に人が移動するので、混雑に巻き込まれるのは必死。それらの混雑から開放されました。ストレスフリーです。

 

(4) 体重がやや落ちた

この3ヶ月で4kg程度体重が落ちました。元々やや太り気味でしたので、健康な体に少し近づいた程度だと思います。急激な減量ではないのでリバウンドのリスクも低いのではないでしょうか。

これだけは注意!

昼断食の個人的な感想を書いてきましたが、昼断食には向き不向きがあると思います。健康な体があってこその人生です、無理は決してしないでください。

 

最後に

妻が無事に出産を終えて帰宅してしばらく経ちますが、当面は昼食を取らないスタイルでいこうと思っています。

 

新生児の育児で大変な時期に弁当を作ってもらうのも気が引けるというのが一番の理由で、業務効率が上がっていると感じていることも理由の一つになります。

 

昼断食は万人にオススメできるものではないのですが、食べても食べなくてもどちらでも平気という方は、いっそ割り切って中断食してしまうのもありだと思います。